運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-04-07 第2回国会 参議院 通信委員会 第6号

堀越儀郎君 それじや十八條について少しお伺いしたいのでありまするが、「郵便、電信、電話、爲替貯金、及び振替貯金業務に關し遞信官署相互間又は遞信官署とこれらの業務に從事する者との間」とありまするが、「これらの業務に從事する」というその場合、簡易保險なり、或いは郵便年金業務を除外している理由はどういう點にあるのですか。

堀越儀郎

1947-11-13 第1回国会 参議院 通信委員会 第3号

政府委員小笠原光壽君) 一般公衆からお出しになる場合は、無料郵便物として、遞信官署依頼によりまして遞信官署に宛てて若し出される場合だけが無料郵便が認められるわけでございます。從つて今までのようにいろいろ事故の調査とか、申告とか、そういうものを無料でお出しになつておつたのでありますけれども、そういうものは今後無料ではできないということになるわけであります。

小笠原光壽

1947-11-13 第1回国会 衆議院 通信委員会 第19号

それでは、遞信大臣がどういう場合に無料郵便物特殊取扱を指定するかという御質問の趣旨のように了承いたしましたが、大體無料書留、重要な遞信官署文書もしくは物品、その他相當理由のあるものに限ることといたしまして、無料速達はやはり公用文書で、特に速達を要するものに限ることにいたしたいと考えている次第でございます。

小笠原光壽

1947-11-11 第1回国会 衆議院 通信委員会 第18号

すなわち今申し上げました種類の事務に關する郵便物で、遞信官署から差出されるもの、遞信官署依頼によつて遞信官署にあてて差出されるものに限つて無料郵便を認める。もとよりこのほかにも、たとえば現行で申しましても、選擧無料郵便というようなものがございます。これはそれぞれ他の法律によりまして、無料郵便を規定する場合でございます。

小笠原光壽

1947-11-11 第1回国会 衆議院 通信委員会 第18号

○林(百)委員 第九條の秘密の確保の條項ですが、これは條文を見ますと、「遞信官署取扱中に係る信書秘密は、これを侵してはならない。」とあります。これがまた第八十條によつて一年以下の懲役または二千圓以下の罰金、また郵便業務に從事する者は、二年以下の懲役または五千圓以下の罰金ということになつておりまして、これは相當重要な條文だと思うのであります。

林百郎

1947-11-10 第1回国会 参議院 通信委員会 第2号

第三に、郵便利用者が、損害賠償請求その他郵便に關する權利を行使する場合に必要な經費は、利用者が負擔するのが一般原則であり、適當と認められますので、郵便利用者無料郵便を差出し得る場合は、遞信官署依頼によつて遞信官署に宛てて差出す場合に限ることとし、從來認められておりました郵便に關する事故申告損害賠償請求等に關する無料郵便を認めないことにしました。  

三木武夫

1947-11-07 第1回国会 衆議院 通信委員会 第17号

第三に、郵便利用者損害賠償請求その他郵便に關する權利を行使する場合に必要な經費は、利用者が負擔するのが一般原則であり、適當と認められますので、郵便利用者無料郵便を差出し得る場合は、遞信官署依頼によつて遞信官署にあてて差出す場合に限ることとし、從來認められておりました郵便に關する事故申告損害賠償請求等に關する無料郵便を認めないことにしました。  

三木武夫

1947-08-01 第1回国会 衆議院 通信委員会 第3号

それから無料郵物の制度につきましては現在は遞信官署から出します郵物ばかりでなしに、一般公衆の方からお出しになるものも、特別な場合に限りまして無料扱いをいたしておりますが、これはいろいろの事情から、郵便官署依頼によつて出し下さる場合に限つて無料にするというようなことにいたしたいと考えております。  

小笠原光壽

  • 1